1月4日現在、ニュースが情報源となりますが、政府が東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県に対し、緊急事態宣言の発出を検討していると情報が入りました。

緊急事態宣言が出た場合、母児の生命を預かる産婦人科病院として対策を強化する必要があり、緊急事態宣言下では下記対応を致します。

・妊娠中の方は、36週以降にPCR検査を行っていましたが、出産時にもPCR検査が追加になります(別途費用がかかります)*1

・面会におかれましては、配偶者の方のみ「分娩時の立ち合い」と「出産後の面会(時間短縮)」を行っていましたが、分娩時の立ち合い*2のみになります。

・予約なく直接来院される患者様をお受けしていましたが、長い時間を院内でお待たせしてしまうため、緊急事態宣言中の直接来院は診療をお断りさせていただきます。
まず事前にお電話を頂き症状に応じて来院時間を調整させていただきます

御不便と御迷惑をお掛けしますが、御理解御了承の程よろしくお願いいたします。



*1 費用はただいま検討中です
*2  立ち合いを始めたら院外に出ることができません

新型コロナ関連、最近のお知らせ

新型コロナウイルス、分娩前PCR検査の開始について
https://kawaguchiladys-clinic.net/information/814/

新型コロナ第3波に対応したLDR立ち合い分娩に関するお知らせ
https://kawaguchiladys-clinic.net/information/860/