かわぐちレディースクリニックは、地域の皆様が気軽に受診できるクリニックとして、シティーホテルに来たような、優しく癒される環境作りを心掛けています。
シックで洗練された空間で、忙しい日常を離れ、ゆっくりと赤ちゃんやご自分のことを考えるゆとりを持ってお過ごしください。
また、不安を抱える女性、平日は仕事をしている女性にも気軽に受診してもらえるように、女医による診察、土日診療も行っております。
困ったことがあればいつでもご相談ください。
当院の診療は予約制となっています。詳しくは ご予約について をご確認ください。
診療時間・ 担当医表 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前外来 9:00〜12:00 | 2診 | 藤塚 | 黒牧 | |||||
4診 | 紀平 | 沼口 | 沼口 | 沼口 | ||||
6診 | 司馬 | 寺島 | 交代制 | (1.3.5週) (2.4週) | 交代制 | |||
7診 | 藤井 | 藤井 | 藤井 | 藤井 | 藤井 | ー | ||
9診 | 檜垣 祐子 | 藤塚 | 檜垣 祐子 | (1.3週) (2.4週) | ー | |||
10診 | 院長 | |||||||
午後外来 14:00~17:00 | 2診 | 休診 | 黒牧 | 休診 | ||||
4診 | 休診 | 沼口 | 沼口 | 休診 | ||||
6診 | 司馬 | 休診 | 寺島 | 交代制 | (1.3.5週) (2.4週) | 休診 | ||
7診 | 藤井 | 休診 | 藤井 | 藤井 | 藤井 | 休診 | ||
9診 | 檜垣 祐子 | 休診 | 檜垣 祐子 | (1.3週) (2.4週) | 休診 | |||
10診 | 休診 | 休診 |
赤文字が女医による診察です。
午前最終受付 11:30 / 午後最終受付 16:30
医師の学会出張、救急対応、緊急手術等で変更・休診になる場合がございますのでご了承ください。
当院は妊娠を扱う施設のためたくさんの妊婦様と産まれたばかりの赤ちゃんたちが多くおられます。
政府の方針で3月にマスク着用が一部緩和されましたが、ご来院される際は、必ずマスクを着用してください。
ご理解とご協力をよろしくお願い致します。
当院では、患者さんの医療安全の観点から「当院を初めて受診される方」に本人確認を実施しております。
保険証を提示いただくとともに、本人確認書類(写真付き身分証)の提示をお願いします。
なお、保険証がない方でも受診はできますが、保険診療を行った場合に一時的に全額負担をなり、
後日にご自身で還付手続きをする必要があります。
無保険の方は保険証の切り替え中の方を除き分娩予約は承っておりません。
保険証と身分証明書の両方が無い方については緊急性がない限り受診をお断りしております。
私どもは入れ墨、tatoooについて個人の自由を尊重する立場ですが、一方で当院は産婦人科のため、若い女性の方が多く、入れ墨が怖いとの声が上がってきています。
長袖のシャツを着用する、タトゥ隠しシールなどを使用するなど、他の患者様から見えなくするなどの配慮をお願いします。
入れ墨をされていても、他の患者様への配慮されている方の同伴は今後も受け入れていく予定です。
妊娠中で悪阻の症状がある患者様は匂いに大変敏感です。
同伴中は香水を使用しないなどの配慮をお願いします。
香水の匂いが強いと判断した場合には付き添い入館をお断りいたします。
喫煙後30分は息の中に残っているニコチンが胎児への影響があるといわれています。
匂いが残っている間、少なくとも最終喫煙から30分経たない間は当院への同伴は固くお断りいたします。
胎児に直接影響する内容のため当院職員が匂いが残っていると判断した場合、そこから最低30分の付き添い入館をお断りいたします。
2023年7月1日より、付き添いを希望される患者様のために、ご家族の付き添いを解除しておりますが、
上記状態が続きますと、妊婦の皆様を優先の立場から、再度ご家族の方の同伴受診について制限させていただきます。
全ての皆様が良い環境で利用できる医療施設でありたいと願っています。
皆様の御理解と御協力をお願いいたします。
当院では、WEB 問診を来院前に事前にご入力いただくことで、
受付での確認作業を短縮することができ、よりスムーズに受診していただくことができます。
入力後に表示される識別番号を必ずメモしてご来院ください。
「病院は待ち時間が長いのが辛い。」「子供のお迎えがあるのに、診察時間が分からなくて困る。」など、患者さんのご不便を無くすため、当院では基本は予約制とさせていただいております。
妊娠・出産から女性ならではの様々な悩み・トラブルまで、女性の多様なニーズに高いレベルで応えるきめ細やかな診療を行い、妊婦さんの健康管理・健康維持のために全力を尽くします。
当院は無痛分娩の専門施設として、麻酔を担当できるスタッフを複数人配置し、硬膜外麻酔以外にも脊髄くも膜下麻酔まで併用した、しっかりとした無痛分娩を行える体制をとっています。
婦人科疾患の早期発見、女性の健康管理向上のために、下記のような症状をはじめとした婦人科領域のプライマリケア全般について、きめ細やかな診療を行い、総合的にサポートします。