医療法人紡世会 かわぐちレディースクリニック

求人情報

recruit

助産師 (正規職員)

雇用形態正職員での雇用を基本とする (希望者のみ非正規雇用)
外来のみの雇用も可能
日勤のみの雇用も可能
業務内容病棟業務、分娩対応などの医療行為、母親学級などの母性指導
外来業務、妊婦健診指導、助産師外来、採血業務
試用期間あり 6か月(院内基準に達した場合期間短縮有)
就業時間4週 160時間
日勤: 8:30 〜 17:30(業務終了 17:00)休憩60分
夜勤: 16:30 〜 10:00(業務終了 9:30)休憩90分
休日4週8休+祝日休み ( 年間休日120日以上 + 有給休暇 )
年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇
※休日出勤は振替休日を付与
時間外労働有得る 4週に対し、1~30時間ほどを想定(当日の外来、分娩状況により変化)
基本給2021年度基本給支給実績:21万~32万
※基本給に各種手当が加わります。
例)
経験19年目 病棟助産師 総額508,645円
基本給(経験による)297,000円
土日祝手当(土日祝6日間出勤した場合)30,000円
月額調整手当(月の分娩数、勤続年数により変動あり)33,645円
夜勤手当(病棟担当5回勤務)125,000円
資格技能手当(NCPR Aコース 3,000円、アドバンス助産師 10,000円 、
ACLSプロバイダーコースインストラクター 10,000円)

経験10年目 外来看護師 総額322,045円
基本給(経験による)250,400円
土日祝手当(土日祝6日間出勤した場合)30,000円
月額調整手当(月の分娩数、勤続年数により変動あり)33,645円
資格技能手当(ALSOプロバイダー 5,000円、NCPR Aコース 3,000円)

※基本給は経験・能力を考慮し、当院規定に準拠します。
※学歴および職歴による(経験年数1年につき4,500~5,500円程度上積みされます)
※1年毎の定期昇給制度有り
※ 当月の分娩数、保有資格により支給額は変動します。
諸手当
  • 夜勤手当(月に4~6回程度)1回に付き25,000円支給
  • オンコール手当 1回に付き2,500円~10,000円支給
  • オンコール出勤手当 4,000円~24,000円支給(実務時間による)
  • 保有資格による資格・技能手当あり
    (例 NCPR Aコース 3,000円/月 J-CMELSベーシック 2,000円/月
    ALSOプロバイダー 5,000円/月 アドバンス助産師10,000円/月など)
  • 月額調整手当
    当月の分娩数により変動あり 33,645円~(2021年4月実績 勤続年数による)
    (概ね月の分娩件数が60件を超えた場合に分娩件数と患者の評価に応じて支給)
  • 土日祝手当
賞与夏期・年末賞与制度あり(年度ごとの業績により変動)
2021年度実績 各2か月
福利厚生
  • 雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 など
  • ​産休・育休・介護休制度あり、職員の育児支援制度(育短等)あり
  • 外部研修費用補助あり(上限40,000円/年)
  • 定期健康診断費用補助あり(上限10,000円)
  • 通勤手当、住宅手当あり(当院規定により支給)
  • チケットレストラン(昼食補助あり)
  • 職員食堂あり
  • 職員利用駐車場あり
  • 託児所
定年65歳(65歳以上の再雇用制度有)
応募方法https://kawaguchiladys-clinic.net/information/1222/

助産師 (非常勤雇用)

雇用形態非常勤雇用
業務内容・勤務体制病棟業務、分娩対応などの医療行為
有資格者3名、看護助手1名の4人体制
助産師(常勤)+助産師(常勤、非常勤)+助産師(常勤、非常勤)+看護助手(常勤)
助産師(常勤)+看護師(常勤、非常勤)+助産師(常勤、非常勤)+看護助手(常勤)
就業時間夜勤: 16:30 〜 10:00(業務終了 9:30)休憩90分
給与
  • 夜勤手当 1回に付き40,000円支給
  • 交通費別途支給(公共交通機関換算)
    車通勤の場合は駐車場を貸与
応募方法詳細https://kawaguchiladys-clinic.net/information/1222/

事務職
(医療事務・医師事務作業補助者・総務・経理・庶務・医局秘書・デザイン)

雇用形態正職員での雇用を基本とする(希望者のみ非正規雇用)
業務内容医療事務(受付、算定、レセプト業務、電話対応等など)
医師事務作業補助者(電子カルテへの入力代行、診断書の作成代行など
医局秘書(医師の秘書業務、医師のスケジュール管理、来客・電話・メール対応、各部署の取り次ぎ)
デザイン(空間デザインにおけるディレクション業務、掲示物、配布物、WEB、SNSのデザイン・ディレクション業務)
求める人材医局秘書
・基本的なPCソフトスキル(Word、EXCEL、PowerPoint など)
・ビジネス文書作成
・院長の都合に合わせてある程度フレキシブルに勤務調整が可能な方
デザイン
・制作ディレクター経験者優遇
・Wordpressの制作・カスタマイズ経験
・Javascriptの知識
・普段からSNSを利用している方
・SNS広告・デザインに興味がある方
・SNS発信用の動画撮影・編集
・マーケット分析経験がある方
・CADを活用したデザイン経験のある方
・Vectorworksを使える方
試用期間あり 6か月(院内基準に達した場合期間短縮有)
就業時間4週 160時間
日勤: 8:30 〜 17:30(業務終了 17:00)休憩60分
休日4週8休+祝日休み ( 年間休日120日以上 + 有給休暇 )
年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇
※休日出勤は振替休日を付与
時間外労働有得る 4週に対し、1~30時間ほどを想定
基本給2021年度基本給支給実績:19万~26万
※基本給に各種手当が加わります。
※基本給は経験・能力を考慮し、当院規定に準拠します。
※学歴および職歴による(経験年数1年につき4,500~5,500円程度上積みされます)
※1年毎の定期昇給制度有り
※ 当月の分娩数、保有資格により支給額は変動します。
諸手当
  • 保有資格による資格・技能手当あり
    例 メディカルクラーク、ドクターズクラーク 3,000円/月
    医師事務作業補助者研修 2,000円/月
    秘書検定準1級以上 3,000円/月 珠算3級以上 3,000円/月
    日商簿記3級以上 3,000円/月
    日本語以外の言語ができる(多国語の解読・書類作成) 10,000円/月 など
  • 月額調整手当
    当月の分娩数により変動あり 33,645円~(2021年4月実績 勤続年数による)
    (概ね月の分娩件数が60件を超えた場合に分娩件数と患者の評価に応じて支給)
  • 土日祝手当
賞与夏期・年末賞与制度あり(年度ごとの業績により変動)
2021年度実績 各2か月分
福利厚生
  • 雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 など
  • ​産休・育休・介護休制度あり、職員の育児支援制度(育短等)あり
  • 外部研修費用補助あり(上限40,000円/年)
  • 定期健康診断費用補助あり(上限10,000円)
  • 通勤手当、住宅手当あり(当院規定により支給)
  • チケットレストラン(昼食補助あり)
  • 職員食堂あり
  • 職員利用駐車場あり
  • 託児所
定年65歳(65歳以上の再雇用制度有)
応募方法https://kawaguchiladys-clinic.net/information/1222/

看護助手

雇用形態正職員での雇用を基本とする(希望者のみ非正規雇用)
外来のみの雇用も可能
日勤のみの雇用も可能
業務内容病棟クラーク、病棟業務の補助、分娩対応の補助(非医療業務)、
病室管理(ベッドメイキング等含む)、洗濯業務、清掃業務
外来補助
試用期間あり 6か月(院内基準に達した場合期間短縮有)
就業時間4週 160時間
日勤: 8:30 〜 17:30(業務終了 17:00)休憩60分
夜勤: 16:30 〜 10:00(業務終了 9:30)休憩90分
休日4週8休+祝日休み ( 年間休日120日以上 + 有給休暇 )
年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇
※休日出勤は振替休日を付与
時間外労働有得る 4週に対し、1~30時間ほどを想定(当日の外来、分娩状況により変化)
基本給2021年度基本給支給実績:16万~25万
※基本給に各種手当が加わります。
※基本給は経験・能力を考慮し、当院規定に準拠します。
※学歴および職歴による(経験年数1年につき4,500~5,500円程度上積みされます)
※1年毎の定期昇給制度有り
※ 当月の分娩数、保有資格により支給額は変動します。
諸手当
  • 夜勤手当 1回に付き病棟担当15,000円支給
  • オンコール手当 1回に付き2,500円支給
  • オンコール出勤手当 2,000円~14,000円支給(実務時間による)
  • 保有資格による資格・技能手当あり
    (例 メディカルケアワーカー1級 8,000円/月 看護助手実務能力認定試験 4,000円/月
    ハウスクリーニングアドバイザー 3,000円/月など)
  • 月額調整手当
    当月の分娩数により変動あり 33,645円~(2021年4月実績 勤続年数による)
    (概ね月の分娩件数が60件を超えた場合に分娩件数と患者の評価に応じて支給)
  • 土日祝手当
賞与夏期・年末賞与制度あり(年度ごとの業績により変動)
2021年度実績 各2か月
福利厚生
  • 雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 など
  • ​産休・育休・介護休制度あり、職員の育児支援制度(育短等)あり
  • 外部研修費用補助あり(上限40,000円/年)
  • 定期健康診断費用補助あり(上限10,000円)
  • 通勤手当、住宅手当あり(当院規定により支給)
  • チケットレストラン(昼食補助あり)
  • 職員食堂あり
  • 職員利用駐車場あり
  • 託児所
定年65歳(65歳以上の再雇用制度有)
応募方法https://kawaguchiladys-clinic.net/information/1222/

清掃作業員(クリーンスタッフ)

雇用形態正職員での雇用を基本とする(希望者のみ非正規雇用)
業務内容院内、院外の清掃作業
試用期間あり 6か月(院内基準に達した場合期間短縮有)
就業時間

4週 160時間 8時間勤務シフト制
① 6:30 〜 15:30(業務終了 15:00)
休憩10:30 〜 11:30(60分)

② 10:00 〜 19:00(業務終了 18:30)
休憩13:30 〜 14:30(60分)

休日4週8休+祝日休み ( 年間休日120日以上 + 有給休暇 )
年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇
※休日出勤は振替休日を付与
時間外労働有得る 4週に対し、1~30時間ほどを想定(当日の外来、分娩状況により変化)
基本給月給 155,000円~
※月給額は最低給与額です。経験・能力を考慮し、当院規定に準拠します。
※学歴および職歴による(経験年数1年につき4,500~5,500円程度上積みされます)
※1年毎の定期昇給制度有り
※ 当月の分娩数、保有資格により支給額は変動します。
諸手当
  • 保有資格による資格・技能手当あり
    例 ハウスクリーニングアドバイザー 3,000円/月
    ハウスクリーニングアドバイザー技能士 5,000円/月
    クリンネスト1級 3,000円/月 など
  • 月額調整手当
    当月の分娩数により変動あり 33,645円~(2021年4月実績 勤続年数による)
    (概ね月の分娩件数が60件を超えた場合に分娩件数と患者の評価に応じて支給)
  • 土日祝手当
賞与夏期・年末賞与制度あり(年度ごとの業績により変動)
2021年度実績 各2か月
福利厚生
  • 雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 など
  • ​産休・育休・介護休制度あり、職員の育児支援制度(育短等)あり
  • 外部研修費用補助あり(上限40,000円/年)
  • 定期健康診断費用補助あり(上限10,000円)
  • 通勤手当、住宅手当あり(当院規定により支給)
  • チケットレストラン(昼食補助あり)
  • 職員食堂あり
  • 職員利用駐車場あり
  • 託児所
定年65歳(65歳以上の再雇用制度有)
応募方法https://kawaguchiladys-clinic.net/information/1222/