当院は、これまで妊婦の皆様の声、地域の皆様の声を大切にしながら、良質な医療が提供できるように取り組んでまいりました。お陰様で地域でも高い評価を頂き、当院での出産を希望される妊婦様が増加しております。 その一方で、医療上の安全面や産後の皆様の快適性を考えると一定数以上の予約を承ることができず、分娩予約が一定数を越えた場合に分娩制限をかけさせて頂く事となりました。 分娩予約の上限…

2023.06.05
当院は、これまで妊婦の皆様の声、地域の皆様の声を大切にしながら、良質な医療が提供できるように取り組んでまいりました。お陰様で地域でも高い評価を頂き、当院での出産を希望される妊婦様が増加しております。 その一方で、医療上の安全面や産後の皆様の快適性を考えると一定数以上の予約を承ることができず、分娩予約が一定数を越えた場合に分娩制限をかけさせて頂く事となりました。 分娩予約の上限…
2023.06.02
かわぐちレディースクリニックは情報公開に積極的な分娩施設として、院内情報の実績の公開を行っております。 情報公開するにより患者様の選択肢を増やし、受診の際の不安を少しでも和らげることができればと良いと考えます。 外来待ち時間実数報告診療開始すぐ(9時台、14時台)は15分以内のスムーズな診察開始が行えていますが、診療時間の後半(11時台、16時台)は30分以上お待たせすることが…
2023.05.19
6月6日(火)に大規模電気設備点検のため、一時的に全館停電となります。 つきましては、6月6日(火)14時~16時のご面会を中止とさせていただきます。 大変申し訳ございませんが、ご理解とご協力をお願いいたします。 2023/5/19 5月8日に新型コロナウイルス感染症が季節性インフルエンザと同じ「5類」へ移行する方針を受けて、5月10日(水)から順次、制限を緩和させていただきま…
2023.05.12
5月13日(土)、14日(日)は、医師学会出席のため休診とさせて頂きます。 患者様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とご協力の程どうぞよろしくお願い致します。 尚、14日(日)の母親学級は完全予約制となります。 事前にご予約いただいた方のみのご案内となりますので、何卒ご了承ください。
2023.04.21
4月20日(木)NCPR Sコースを当院で開催しました。 出生児に呼吸循環の確立が遅れる赤ちゃんに対して、効果的な心肺蘇生法を行うことを目的とした講習会です。産科に携わるスタッフには必要なスキルです。 インストラクターは当院の小児科医師、助産師が担当し、他施設からの医師2名、助産師2名が受講しました。 はじめに講義をして、その後、赤ちゃんの人形を使って人工呼吸胸骨圧迫の手技、シ…
2023.04.18
超音波専門医研修施設とは超音波専門医や超音波検査士の「指導」「教育」「育成」を行うことができる施設です。超音波専門医研修施設の専門性を生かし、20週と30週でおこなっている胎児精密超音波検査では、通常の妊婦健診よりも時間をかけて、胎児に先天性な異常がないか、脳、心臓、消化管、四肢など全身を詳しく調べています。 異常が見つからなければ、より安心して出産を迎えていただくことができま…
2023.04.18
K2シロップの投与目的 新生児や乳児はビタミンKを欠乏しやすく「新生児・乳児ビタミンK欠乏性出血症」を発症するリスクを抱えているのですが、適切なタイミングで、適切な回数のK2シロップを飲ませることで、新生児・乳児ビタミンK欠乏性出血症を予防することができます。 K2シロップの飲ませ方 日本では、これまで多くの産科施設では、新生児に対してK2シロップを計3回(生後24時間以内、日…
2023.04.13
2023年4月21日(金)午後の診察時間を1時間遅らせていただきます。通常14時00分開始のところ、15時00分に変更させていただきます。ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 産後の1ヶ月健診につきましては、通常通り行います。キッズクリニック川口前川でお子様の健診が終わられましたら当院へお越しください。
2023.04.01
桜満開のこの季節、ちょうど3年前のコロナウイルス感染症と共に過ごした3年間でございました。多くの感染対策等の制限を設け、ご来院されました患者様にはご迷惑・ご理解・ご協力を賜り無事にこの日を迎えることができましたことに、厚く御礼申し上げます。 これまでの創設者であります、渋川 真先生、沼口 正英先生が築かれた深い歴史を礎に、微力ではございますが世の中(地域)を紡ぐ・世代を紡ぐお手…
2023.03.24
2023年3月31日(金)午後の診察時間を1時間遅らせていただきます。通常14時00分開始のところ、15時00分に変更させていただきます。ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 産後の1ヶ月健診につきましては、通常通り行います。キッズクリニック川口前川でお子様の健診が終わられましたら当院へお越しください。
2023.03.14
令和5年3月14日消防訓練を行いました。当院では、半年に1回、火災や地震・停電などさまざまな状況を想定して消防訓練を行っています。 今回は、スタッフステーションにて火災が発生したという設定で行い、初期消火、消防への連絡、避難という流れで訓練しました。 避難経路はどこなのか、防火設備はどこに設置されてるのか、その使い方など、職員が知っておかないといけないことはたくさんあります。 …
2023.03.02
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より、妊婦さんと赤ちゃんの健康を守るためご家族の面会を中止しておりましたが、5月8日に季節性インフルエンザと同じ「5類」へ移行する方針を受けて感染対策を十分に配慮した上とはなりますが、面会を段階的に再開したいと検討しています。 [対象者]妊婦様のご主人様・お子様 [面会時間]14時~16時(火曜・日曜は除く) 詳細につきましては決まり次第ホー…