当院は、これまで妊婦の皆様の声、地域の皆様の声を大切にしながら、良質な医療が提供できるように取り組んでまいりました。お陰様で地域でも高い評価を頂き、当院での出産を希望される妊婦様が増加しております。 その一方で、医療上の安全面や産後の皆様の快適性を考えると一定数以上の予約を承ることができず、分娩予約が一定数を越えた場合に分娩制限をかけさせて頂く事となりました。 分娩予約の上限…
2024.10.12
当院は、これまで妊婦の皆様の声、地域の皆様の声を大切にしながら、良質な医療が提供できるように取り組んでまいりました。お陰様で地域でも高い評価を頂き、当院での出産を希望される妊婦様が増加しております。 その一方で、医療上の安全面や産後の皆様の快適性を考えると一定数以上の予約を承ることができず、分娩予約が一定数を越えた場合に分娩制限をかけさせて頂く事となりました。 分娩予約の上限…
2024.10.12
子宮頸がんとは 性交渉で子宮の入り口にヒトパピローマウイルス(HPV)が感染することでできるがんです。日本では年間約1万人が罹患し、約2,800人の尊い命が失われています。なかでも20~30代で罹患が増加し、出産年齢と重なることから、子宮頸がんとなり大きな手術や放射線・化学療法が必要となり、その後妊娠・出産を断念することになったり、進行すれば死に至ることもあります。日本での子宮…
2024.10.10
昨年度からの急激な医療器材の高騰と、2024年10月1日よりの一般物価価格高騰の影響により、母親学級の受講料の改定をさせていただくこととなりました。 現在 1,000円 → 11月より1,100円 なお、34・35週保健指導に関して一律2,000円がかかります。 今回の改定に伴いまして、当施設利用中の患者様には大変なご迷惑とご負担をお掛け致します。今後もより一層のサービス向上に…
2024.10.08
10月15日(火)より、当院でのインフルエンザワクチン接種を開始いたします。当院通院歴のある患者様のみに接種は限定させていただきます。 対象者 当院かかりつけの患者様 受付方法 ※婦人科の検診・妊婦健診の際に接種される場合は、ワクチンの予約は不要です。 当日待ち時間の間に、中待合の診察室2と3の間に設置の「インフルエンザ予防接種 予診票」を記入してください。 診察時にスタッフへ…
2024.10.05
2024年10月11日(金)午後の診察時間を1時間遅らせていただきます。通常14時00分開始のところ、15時00分に変更させていただきます。ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 産後の1ヶ月健診につきましては、通常通り行います。キッズクリニック川口前川でお子様の健診が終わられましたら当院へお越しください。
2024.10.01
2024年10月1日消防訓練を行いました。 緊急時に患者様を安全に避難させるには、職員の素早い初期対応が求められます。 今回は、午後14:30に2階厨房より出火、火災が発生したという想定で「通報」「初期消火」「避難」の順に行動しました。患者役はスタッフの指示のもと、火災が発生した厨房を避け、迅速安全に外に避難することができました。 訓練終了後は、意見交換会を行い、日頃から確認し…
2024.10.01
年末年始の診察日につきましては、下記のとおりとなっております。当院ご利用の患者さまには、大変ご迷惑をおかけいたします。ご了承の程、よろしくお願いいたします。 婦人科診療2024年12月26日(木)まで2025年 1月 9日(木)より通常通り 産科診療2024年12月28日(土)まで2025年 1月4日(土)より通常通り 12月26日(木)通常診療(婦人科・産科外来)12…
2024.09.30
日頃よりかわぐちレディースクリニックをご利用いただきありがとうございます。 これまで川口市がん検診結果に関する郵送は、当院が普通郵便料金を負担していましたが、2024年10月の郵便料金値上げに伴い、以下の通り患者様にご負担いただくことになりました。また、これに伴い川口市がん検診のお支払いについても、受診時に変更させていただきますことを併せてご了承ください。 今後とも変わらぬご愛…
2024.09.30
昨年度からの急激な医療器材の高騰と、2024年10月1日よりの一般物価価格高騰の影響により、現状の経営努力だけでは差額を吸収できなくなりました。どのような対策をとるべきか、院内で様々な検討をさせていただきましたが、現状と同レベルの質で医療を提供し続けることが一番必要であるとの結論となり、2024年10月1日より一部の外来価格を改定させていただく運びとなりました。 今回の改定に伴…
2024.09.26
9月26日(木)、NCPR Sコースを当院で開催しました。 この講習会は、出生後に呼吸循環の確立が遅れる赤ちゃんに対して、効果的な心肺蘇生を行えるようになることを目的としています。複数あるコースのうち、Sコースは、「新生児蘇生法(NCPR)アドバンスコース修了認定」の資格が付与されている者を対象に、「講義」「手技自習」「シナリオ実習」による自己の技術の再確認と蘇生技術の質の維持…
2024.09.14
2024年9月15日(日)は、臨時休診とさせていただきます。また、16日(月・祝)、23日(月・振休)は、祝日のため休診となります。ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承ください。
2024.09.10
9月8日(日)午前・午後で日本母体救命システム普及協議会公認の J-MELS ベーシックコースを院内開催しました。母体急変時に一次医療施設から高次医療施設への搬送までの対応を学ぶコースとなります。講習は座学やスキル実習、シミュレーションを通して行われます。 母体救命に豊富な経験を持たれる総勢13名のインストラクター・アシスタントにご協力いただき、近隣の医師4名、他は助産師・看…